おはぎvsぼたもち?
こんにちは本部のまっさんです。
今日は、彼岸の中日である秋分の日です。おはぎを食べる風習があるみたいです。
お彼岸の日に食べるおはぎ、そもそも名前の由来は何だろう。
秋の植物である萩。これに由来しているそうです。萩の花が、小豆の粒によく似ている様子から「御萩餅」と呼ばれていた。そのうちに餅が取り払われ、「おはぎ」とひらがなで表現される現在の形になったそうです。
春分の日に食べられる「ぼたもち」。どのような違いがあるのでしょうか。ぼたもちは漢字で書くと、「牡丹餅」。春に咲く牡丹の花が、小豆と形がよく似ていることが起源だとされています。
おはぎとぼたもちの違いについては、季節の違いをはじめ、さまざまな説があるようですが・・・。私には同じに見えます。
おはぎを買いに、フレインへぜひお越しください。
ハッピーフレインハロウィン!
こんにちは!人事部のなつです。
本日はフレインの楽しい売場のご紹介です!
TRICK OR TREATハロウィンです
今回も従業員さんが気合を入れて飾っておりました。
手作りのおばけたちがカワイイ~
お菓子だけでなくクラッカーなどの雑貨も取り揃えてますよ!
数量限定商品が多いので、人気の商品は売り切れちゃうかも
絶対ほしい!という商品はお早めにお買い求めくださいませ。
今年のハロウィンはフレインのお菓子で
ぜひ”ハッピーフレイン”しちゃいましょう!!!!
「和菓子が盛だくさん」
みなさん こんにちは。「主婦の味方」 日配バイヤーです。
暑さも少しづつ和らぎ、食欲の秋の季節がやってまいりました。
秋といえば、「さんま」、「梨・ぶどう」、「栗」など美味しい食材が豊富に並んできます。
新米も入荷しており、新米と栗を使った炊き込みごはんなどいかがでしょうか。
日配コーナーにおきましては、来週より和菓子のイベントがたくさんあります。
9月20日は、「敬老の日」に「彼岸入り」、21日は「十五夜」、そして、23日の「彼岸の中日」、
26日に「彼岸明け」となります。
まず、「敬老の日」ですが、「老人を敬愛し長寿を祝う日」です。
普段から一緒に生活している方も遠距離におじいちゃん、おばあちゃんがいる方もお花など
プレゼントしたりするのも良いかと思います。
そして、長寿を祝うおめでたい日として、紅白の和菓子はいかがでしょうか。
饅頭に大福、道明寺の和菓子を取り揃えております。
おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を添えてお祝いしてあげてください。
「お彼岸」につきましては、ご先祖様へのお供えとして、おはぎを数多く品揃え致しております。
通常のおはぎに黄粉・桜餅のセットもご用意いたしております。
また、お惣菜コーナーでも大人気の手作りおはぎを展開しておりますのであわせてご利用ください。
そして「十五夜」、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに
感謝する行事です。
串だんごにお月見用の大福や饅頭を品揃え致しております。
その他にも秋の和菓子も取り揃えておりますので、来週は和菓子コーナーで
美味しい和菓子をいかがでしょうか。