豆腐の日♪
おはようございます Rinです
今日、10月2日は豆腐の日
『とう(10)ふ(2)』の語呂合わせだそう
暑い季節には冷奴、寒い時期には湯豆腐と
一年を通して食卓に上がりますね
お値段も安いですし、何よりも栄養満点
そしてヘルシー
そんな万能豆腐のレシピをご紹介
豆腐 1丁・小松菜 1/2本・えのき 1袋・昆布 10センチ
アルミホイルは高さをもたせて旨味がホイル内で
対流するように使います
昆布を一番下に敷き
豆腐、えのき、小松菜の順に重ね
塩、酒をかける
200~230度で10~15分焼く
お好みでカボス、ゴマダレなど
かけて頂いてください
材料のお買い求めはフレインへ
豚肉を食べよう!!
こんにちは! セイです
とうとう10月に突入しましたね。
だんだん寒くなり、風邪などが増えてくる時期になりましたね。
今年は、コロナウイルスにも注意しなければなりません。
さて、免疫力を高める食材として、
食べていただきたい食材“豚肉”
豚肉には、 免疫力をアップさせるビタミンB1が豊富に入っています 。
食品の中で、ビタミンB1が最も多く含んでいるのが豚肉なのです。
豚肉は、鶏肉の10倍入っているそうですよ!
本日広告で豚ロースがなんと半額!
大変お買い得となっておりますので、この機会にぜひ豚肉を食べましょう!
簡単でおいしい魚料理
こんにちはテレサです。朝晩めっきり寒くなり、衣替えの季節ですね。こういう時期に「まだ大丈夫」と過信していると風邪を引く年頃です!
さて、気温も寒くなり、あったかい食べ物が恋しくなりますよね。
でも、めんどくさいの嫌い。でも、美味しい物食べたい。出来れば魚料理のレシピ増やしたい。野菜も取らなければいけない。と思っているあなたへおススメしたい料理を今日はご紹介します!
簡単トースターで 鮭のホイル焼!!
~材料2人分~
生鮭 2切れ
塩こしょう 少々
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんじん 1/4本(40g)
まいたけ 100g
小ネギ 少々
酒 小さじ2
ポン酢 適量
粗挽き黒こしょう 適量(お好みで)
~作り方~
1.生鮭は塩こしょうで下味をつける。玉ねぎは薄切り、にんじんは千切り、まいたけは小房に分ける。
2.アルミホイル(30cm×30cmくらい)に、玉ねぎを並べ、その上に生鮭をのせ、酒をふりかける。にんじん、まいたけものせる。
3.アルミホイルで包み、オーブントースターで10~15分焼く。ポン酢とねぎと粗挽き黒こしょうをかけて食べる。
要は、切って、のせて、焼くだけッス簡単ですよね
おススメです。
是非、お試し下さい
青くなる
こんにちは!人事部のショーンです!
最近、青くなることが多いです。
午前中に用事を済ませてデスクに座ったお昼過ぎ、今日のブログ執筆当番だと発覚し、ここでひとまず青くなっています。
そして9月ももう終盤。
なんと!今年も残すところ3ヶ月となってしまいました!
世はコロナの話題が先行し、季節を感じる暇もなくあっという間の9ヶ月でしたね。
採用活動では新たな出会いもあり、来年4月の新入社員の確保も進んでいますがまだまだ目標人数には達しておらず、各方面からのプレッシャーで青くなりつつあります。
おまけに昨日は産業医の先生との面談でいろいろとご指導をいただき、少し青くなりました。
そして最近ショーンには坐骨神経痛の症状が出ており、退社前の数時間は青息吐息となっています!
こんなに青くなっていると、そのうちピッコロ大魔王みたいな身体の色になってしまうのではないかと心配しています。
さて本題です!
来月には高校生の採用選考、学卒のインターンシップ受入れ、会社説明会、採用選考とイベントも目白押し!
皆さんのエントリーが心の支えとなります!
ぜひともこちらからエントリーをお願いいたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
インターンシップ日程は今後追加予定です!
2022プレサイトはこちら↓↓↓↓↓↓↓
美味しく食べて、コロナに負けるな!
朝夕はめっきり涼しくなりました。
今日のように澄んだ青空が秋を感じさせます。
先日、髪をさっぱり切ったモリシーです(◎-◎)
だんだんと寒くなってくるこれからの季節、体調管理には十分に気をつけなければいけません。
私が大事にしていることは「食べること」です。
食事をとると体温が上昇します。また、食べることで腸が働けば免疫細胞も活性化されます。
美味しく食べて、免疫力アップ!
そこで今日は、免疫力アップにぜひ食べて欲しい野菜5選をご紹介します。
① 小松菜
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE・カルシウム・鉄分を豊富に含み、活性酸素を抑える抗酸化作用があります。また、辛味成分であるイソチオシアネートは、殺菌効果や消化促進効果、デトックス効果などがあります。
小松菜はほうれん草のようにアクが強くないため、1cm幅に切った「えびの高原 ベーコン」と一緒にサッと塩こしょうで炒めて食べましょう!
② ブロッコリー
優れた抗酸化作用を持つビタミンA・ビタミンC・ビタミンEを多く含んだ代表格の食材です。ビタミンCは免疫を高めてくれます。ビタミンAやビタミンB郡は、皮膚や粘膜の抵抗力を高めてくれます。
これから食べたくなるシチューやポトフスープなどに食べやすくカットして加えて、栄養素を逃げ出さずに食べましょう!
③ かぼちゃ
かぼちゃの鮮やかな黄色はβカロテンの色です。このβカロテンは体の中で必要に応じてビタミンAに変換されます。ビタミンAには免疫力低下で発症する病気を抑える効能があります。風邪予防にも効果的です。
フレインでは、北海道産「ほめられ南瓜」を販売しています。ホクホクで南瓜本来の甘みがとても美味しいオススメ商品です。煮物・シチュー・ポタージュなどの温かいメニューで食べましょう!
④ 長いも
ぬめりに含まれる成分であるムチンは、免疫力を高めて疲労回復させる効果があります。ビタミンB1・ビタミンC・カルシウム・カリウムなどが豊富に含まれます。また、タンパク質の分解を助けるため、免疫細胞に必要なタンパク質の吸収をよくしてくれます。
ただ、ムチンは熱に弱いため、擦りおろしより生のまま皮をむき包丁で薄く切って、かつお節をかけお醤油(まぼろしのとうふたれ「味暦」が絶品です!)で食べるのがオススメです。
⑤ きのこ類
きのこ類には免疫力を高めてくれる多糖類「βグルカン」が豊富に含まれており、インフルエンザ予防にも効果が見込まれます。βグルカンの特徴として、腸内の免疫細胞に直接働きかける効果があり、免疫力を高めて体内の細菌や異物を排除してくれます。秋の味覚としても、きのこをたくさん食べたいです。
オススメのメニューは「ホイル焼き」。
鮭のバター醤油焼きや鳥肉のチーズ焼きなど簡単に作れるホイル焼きには、きのこは欠かせない存在です。
先日、秋刀魚ときのこのホイル焼きを作りました!
(秋と言ったら秋刀魚!しかし、生サンマは高い為・・・さんまの蒲焼(缶詰)としめじ・えのきだけで作りました。想像以上に簡単に作れ、秋を満喫しました)
今後も、いろんな「ホイル焼き」で秋を満喫します!!!
その他にも、免疫力アップの野菜は「ニンニク」「生姜」「にんじん」、
果物でも「リンゴ」「バナナ」「アボカド」などがあります。
まずは、体の中から健康にしていくことが大切です。
必要な栄養素をしっかりと摂取し免疫力を上げて、
新しい生活スタイルの中でも楽しく生きて行きましょう!
☆美味しく食べて、コロナに負けず、秋を満喫しましょう☆