おとりよせスイーツのご紹介
みなさん こんにちは。「主婦の味方」 日配バイヤーです。
今、新型コロナウィルスの影響でなかなか外出もままならない
状況かと思います。
そのような中、家族で家にいる機会が増えていると思います。
そこで、バイヤーおすすめの全国おとりよせスイーツとして
福井県名物 久保田製菓の 水羊羹 のご紹介を致します。

全国的には夏の涼味菓子として知られる水羊羹ですが、
福井県では冬に紙箱に直接流し込まれた冷たい水羊羹を暖かな
部屋で一切れずつ木ベラで食べるという風習があり、冬の代名詞として
広く知られています。
なぜ、冬に食べるのか、はっきりとして理由は現在も分かっていない
そうです。
この水羊羹は、砂糖と寒天とこしあんのみで防腐剤などの添加物を
一切使用していない安心して食べられる逸品です。
つるっとした口当たり、甘さ控えめでさっぱりとした味が自慢の
和スイーツです。
この福井の食文化、久保田製菓の水羊羹は10月末から3月下旬までの
冬季限定商品で、この機会を逃すと10月末まで食べられません。
3月17日より数量限定で販売致しますのでぜひ一度ご賞味ください。
明日フレイン全店駅弁販売

こんにちはカイですଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
明日はついにフレイン全店で駅弁が販売になります
3月14日一日限定でのイベントになります◝(⁰▿⁰)◜
駅弁屋の多くは小規模な店舗で
なおかつ使用している素材も地元の名産品であるため
そもそも大量生産が難しいお弁当
コンビニやスーパーの場合は規模が大きく、
食材に輸入品を使用することで安価で大量に製造できますが
駅弁の場合はごく一部の弁当を除いて
一日当たりの販売個数が少ないのが特徴です。
駅弁に使われるおかずは、基本的にその地域の名産品が使われており
弁当として気軽にその味を楽しむことができます٩(*´∀`*)۶
特に、海産物系の駅弁は賞味期限の都合上
現地で買わないと食べられない物も多いですが
普段現地に行ってみたいけど行く暇がない方や駅弁に興味がある方は
是非是非この機会にお手に取ってみはいかがでしょうか
そして更に明日はホワイトデーとなっております
フレインではホワイトデー商品も取り扱っております٩( *˙0˙*)۶
お買い求めは是非お近くのフレインまでおこしくださいませ
フレインでお待ちしております
こんにちは!惣菜部のまるこです
もうすっかり暖かくなり、こたつむりから卒業した私は、
これからの季節に向けて自転車を買おうかなと思っております

惣菜バイヤーを誘って、サイクリングに行こうかなあ~~~
なんて考えている今日この頃ですが、、、
今日私がブログ当番を他のバイヤーに代わっていただいてまで更新したかった理由
それは…いよいよ今週末14日(土)にせまった
駅弁大会
のことを皆様にお知らせしたかったからであります
駅弁大会のことをご存知でない方に簡単にご説明致しますと…
フレインでは毎年2回、3月と10月に開催されております、
全国各地の駅や空港で売られている通称駅弁や空弁の中から、
惣菜バイヤーが自ら選んだものを販売するイベントとなっております
本日はその中より、人気トップ3の商品をランキング形式でご紹介します
第
位は…
兵庫県姫路駅 炙り煮穴子と焼き穴子のあいのせ重

炙り煮穴子と焼き穴子を1尾ずつ入れた穴子づくしの駅弁です
穴子好きにはたまらない1品なのではないでしょうか?
続いて第
位は…
北海道旭川駅 蝦夷わっぱ(ミックス)

秘伝のダシで炊いたご飯の上に、
「うに」「かに」「いくら」「ほたて」
海の幸たちをわっぱに詰め込んだ見た目、味ともに楽しめる駅弁になっております
栄えある第
位は…ジャカジャカジャカジャカジャカ…ジャン
山形県米沢駅 三種の厚切りステーキ弁当
ヒューヒューヒューヒューヒュー
(歓声)

3種類の牛肉を厚く切って塩・胡椒で味付けました!
添付されているステーキソースと一緒に召し上がりください
この3種類以外にもおススメ駅弁各種取り揃えております!

様々なイベントが中止されている今、
フレインで駅弁を買って少しでも旅行気分を味わっていただけたらと思います
フレイン各店でお待ち致しております
ホワイトデーまであと3日

こんにちはカイです( *˙︶˙*)و
ホワイトデーまであと3日になりました
バレンタインのお返しだったり友達や普段お世話になっている方に
感謝の気持ちをこめて渡してもいいかもしれませんね(๓´˘`๓)
ホワイトデーの始まりは1980年「全国飴菓子工業協同組合」の
発案により始まったものといわれています(*´▽`*)❀
バレンタインデーでチョコレートをもらった男性がお返しをする日
ということで3月14日はホワイトデーとなったそうです
なぜ「ホワイト」なのかというと、「クッキーデー」、「フラワーデー」など
いくつかの名前の候補はあったようですが、純白のシンボル、
純愛の意味があるカラー「ホワイト」をネーミングにし
「ホワイトデー」となったようですよ(ღˇᴗˇ)。o
私は今まで知らなかったです
皆様はホワイトデーに何をあげるかもう決められましたか?
私は今も何を作ろうか迷っています
(、._. )、
フレインではホワイトデーコーナーを設けており
お返しやプレゼントにぴったりな商品が並んでおります
是非是非お買い求め下さいませ
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
今月のオススメは・・・
おはようございます。食品・酒バイヤーのひなたです
コロナウイルスの影響で小・中・高と学校がお休みになって
いる事と思います。
お子様のおやつも準備しないと・・・
そんな時ピッタリのおやつをご紹介します
それは・・・

マンナンライフのララクラッシュです
1個あたりのカロリーは8キロカロリー、食餅繊維は1.6グラムと
おなか満足、低カロリー
お子様だけでなく女性にもうれしいですね。
特に今回のおススメは

新発売のレモネード味とソーダ味です。これからの季節にぴったり。
ぜひ、食べてみて下さいね。
次にご紹介するのは以前販売していたのですが売れすぎて
販売をお休みしていた・・・

サントリーのほろよいハピクルサワーです
微炭酸でやさしいコクのある味わいになっています。
こちらも女性に大人気間違いなし

販促部のシムさんが作ってくれたかわいいPOPが目印です。
ぜひ探してみてくださいね。
お買い求めはお近くのフレインで