熊本県産 芳野の梨!! ⑤
(・・・前回の続き)
様々な品種の園地を見て回りました。
美味しい梨を収穫する為に、日々取り組んでいる生産者さんには頭が下がります。
剪定、誘引をしても花が満開の時期に雨が多く受粉作業の機会を逃すと、その年は収穫ができないこともあるそうです。
また、この写真前方にあるように最近の梨の木はスッと直立しているものが主流だが、一昔前の木は「杯状形」(同じ写真の後方にあるような地面から放射状に幹が出ている)だったそうで、時代とともに、改良され生み出されてゆくそうなのです。
ここで接木している木は、将来を見据え、有望な品種を育てる為の準備だそうですよ。
手間ひまかけて大事に育てられた『芳野梨』をぜひご賞味下さい(完)
やまなみ福祉会様へ
こんにちは、フレイン人事部です!
今回は人事とは別のお話をさせていただきます。
私共、食品スーパーマーケット・フレインの使命は、地域の食を豊かにすることです。
やまなみ福祉会の利用者の方々は、おやつの時間をいつも楽しみにされているとのことで、その一助になればと、お手伝いをさせていただきました。
食を通じて笑顔が増えるのは、私共何よりの喜びです。
今後もこのような機会を増やしていければ、と思っています。
今週末のスイーツ♪ 一福百果?
おはようございます。
今週末で6回目を数えます、“下田社長の絶対”お取り寄せスイーツ。
明日はこちら! 1箱3個入とバラ売りをご用意しています。
昭和27年創業の愛媛県の和菓子屋「清光堂」さんの銘菓
一福百果まるごとみかん大福です。見たまま、愛媛特産のみかんが丸ごと一個ど~んと入っている
みかんは愛媛県宇和島の「清五郎農園」産、味の詰まった小玉みかんを使用しています。
一口食べるとみかんのジューシーな甘さ美味しさがお口にひろがりますよ
フルーツ系大福好きの方、みかん好きの方に特におすすめです
かくいう私も、みかん大好き!指が黄色く染まるくらい食べ続けていられるくらい(笑)
ぜひお試し下さいね
熊本県産 芳野の梨!! ④
(・・・前回の続き)
梨栽培についてのお話を聞きながら、
最後に“秋月(あきづき)”の園地へ移動してきました。
豊水の後くらいに出回ります。
(秋月の園地は、それまでの斜面でなく平らでした)移動中も、梨園か、みかん畑が広がりのどかでした。
ただ、ものすごい数のセミが!! 本当にびっくりするくらいいました。今回同行していた問屋のスタッフさんもタジタジ
網なんてなくてもセミ取りが楽しめるほど(笑) ・・・話がそれてしまいましたね、すみません
まだまだ収穫前の秋月ですが、
豊水よりも大きく、収穫の秋の頃に、まんまるお月様のように見えることからその名がつけられたそうです。
ジューシーで酸味は少なく甘みが強い品種、出回る頃が待ち遠しいですね
(・・・次回へ続く)
熊本県産 芳野の梨!! ③
(・・・前回の続き)
汗だくになって、生産者さんの後に続いていく私とは対象的に、みなさん余裕のこの笑顔
梨作り歴60年を数える大ベテラン、上田さんをはじめ、牛島さん方(3人のうち2人は牛島さんなんです)に、
栽培についても伺いました。
1個の梨を収穫する為に、正月明けから行う①剪定作業に始まり、
②誘引(ゆういん)と呼ばれる、枝を写真の様な果樹棚に結びつける作業。
③受粉作業し、④摘果(てきか)で高品質な果実を育てる為に実を間引き、
⑤小袋かけをし、育った果実で小袋が破れる頃、⑥二重袋をかけるそうです。
棚下で低い姿勢で一日800個以上は袋かけを行うそうで、驚きました。しかも2回もかけているとは!
猪対策も必要だそうです。生産者さんのご苦労の上に、美味しい果物が私達の食卓に並ぶわけですね
余談ですが、昔はこの袋かけに使う袋は、新聞を使っていたそうで、
「面白い記事があったら、それを読んでしまって作業にならん事もあったなぁ(笑)」とおっしゃってました
(次回へ続く・・・)