「今、売れてます!」
みなさん こんにちは。「主婦の味方」 日配バイヤーです。
明日はバレンタインデーですね。
今年は例年に比べ、手作り商品より購入される方が多いと聞きます。
フレインにおきましては、お子様用から、大人の方用までいろいろなチョコレートを
取り揃えておりますのでどうぞお立ち寄りください。
日配部では、本日、おなじみの小さなクレープ「クレプ」の販売をおこないます。
いろんな味がお楽しみいだだけ、価格もお得となっています。
バレンタイン商品に最適かと思います。
そして、今月よく売れている商品は、スイーツ・スイーツの「とろーりチョコシュー」がきてます。

チョコレートクリームがいっぱい詰まっており、3個入って99円と価格も安い。
食べごたえ満点、ぜひ一度ご賞味ください。
もうすぐバレンタイン
こんにちは、本部のゆうです。
あと二日でバレンタインデーですねっ
今年は日曜日、ということもあり
今日渡すという人も多いのでないでしょうか?
もちろん、日曜日に手作りをし、月曜日に渡すのもいいと思います。
バレンタインはこれからなので、まだまだ買うのに間に合いますよ~
私は、みんなに美味しいチョコレートを食べてもらいたいので
気になったものをピックアップし、ここでご紹介します<(`・ω・´)
まず、ロッテガーナのグランデ
こちらがパッケージです

12個入りではなく9個ですが
一つ一つが大粒なので、9粒で満足できます。
まろやかで、外はカリっとかじれますが
中はやわらかくなっています。
バレンタイン自分用で買ったらよさそうです

中身はこんな感じになっています。
二つ目は、ロッテ 乳酸菌ショコラ
こちらです。

デザート&サプリメントだそうです
口に入れた瞬間にイチゴの味がして
乳酸菌が入っているチョコだとは感じませんでした。
おなかにやさしい成分の入ったチョコレートです。
最後にこちら

砂糖・糖類ゼロ チョコレート
こちらもロッテです(ロッテ特集ですね)
砂糖が入ってなくて甘いのかと考える方多いと思いますが
ちゃんと美味しいチョコレートで間違いありません
糖が気になるけど、甘いものが食べたくなるという方におすすめです。
二日後がバレンタインということで、三つほど紹介しました。
チョコレート売り場からの紹介でしたが
バレンタインの本番はまだなので
お近くのフレインにてお買い求めください。
以上ゆうでした。
ころころかわいいホタテ★
こんにちは!販促部のシムです

運動不足解消の為、プールに通おうと密かに目論んでいたのですが、コロナの影響もあり中々行けていない現状(´_`)ウーン
こうした小さなフラストレーションが積み重なっていく日々ですが、負けてはいられません!
そんな時は!美味しいものを食べてセロトニンを分泌しよう(`・ω・)=3
シムが気になっているのは・・・
こちら!ベビーホタテです

鍋に入れたりサラダに入れたりしてもとっても美味しいのですが、実はメインとしても活躍できる食材なのです
いそべ揚げ!

ガリバタ焼き!!

甘露煮!!!

などなど
ごはんが進むこと間違いなしです(*´∀`)
大きいホタテをこの量買うのは中々勇気がいりますが
ベビーホタテはお手頃価格で沢山食べられるのが嬉しいですよね♪
本日広告の品といたしまして全店にてお買い得となっております!

ぜひこの機会にころころベビーホタテお試しください
お近くのフレインでお待ちしております




節分も無事に終わり。。。
こんにちは!惣菜バイヤーのゆうまです。
あっというまに1月も終わり、2月に突入しました。
2月と言えば節分・恵方巻きですよね、
まだまだコロナウィルスについても気が緩めない状況の中、
今年の節分はどうなるのかと不安でいっぱいでした。
今年もやはり外食が中々出来ない状況や、やりたいことが出来ない、
思い通りにいかない(外飲みが出来ない
)日頃のストレス。。。
これらを考えると、スーパーマーケットという仕事に従事している我々としては
やはり美味しく、食べて満足出来る商品をしっかり販売していく必要があると強く思いました。
今年の恵方巻きはより美味しい巻き寿司へと進化を遂げたのですが、
海鮮系は新鮮なネタを店内でカットして使用、牛カルビは店内で焼き上げて使用、
具材の種類にもこだわった逸品となりました。
結果として、朝早くから1本1本愛情込めて巻いて頂いた従業員の方々、
そしてご購入して頂いたお客様のおかげ様様で無事、成功で終わる事が出来ました
本当にありがとうございました!
そしてそして、次のイベントはと言いいますと、、、3月!!!
3月は、3つのイベントで盛りだくさんなのです
(私と私の子供の誕生日月でもあるので、個人的にはイベント5つになりますね。)
誕生日は置いといて、その3つのイベントのご紹介です
一つ目に、3月3日「ひな祭り
」
女の子の健やかな成長を願う行事なのですが、
近年では自分の幸せを願う大人の女性も増えているようですね。
仕事に子育て、勉強などなど、お忙しい日々をお過ごしかと思います。
だからこそ自分自身の幸せを願う時間をゆっくり持ってみてはいかがでしょうか
二つ目に「春の駅弁大会
」
この時期がやってきますよ!
コロナで旅行も出来ない状況だからこそ、
フレインで駅弁を食べて旅行気分を味わいましょう
三つ目に「春のお彼岸
」
今年は3月17日(水)が彼岸入りとなり彼岸明けは23日(火)、
中日(春分の日)は20日(土)となっております。
今年もフレイン自慢の手作りおはぎを愛情込めて作りたいと思っております
長くなりましたので詳細は後日、説明の上手な惣菜部の「まるこ」から
ご案内してもらいましょう
フレイン全店、コロナ感染予防対策を徹底してご来店お待ちしております
2022年卒向けの採用活動にむけて
こんにちは!人事部のショーンです。
新型コロナウィルスが騒がれ始めてはや一年。
マスク無しの数年前の映像を見ると逆に不自然に思えるほど、人々の生活が一変してしまいました。
社内でも全体会議の中止や、対面の個別商談の自粛、採用選考のオンライン化など、多くの変化がありました。
個人的に多く利用したのが『ZOOM』でのオンラインミーティング。
学生さんへの個別会社説明やインターンシップの一環としての自己分析のお手伝い。
始めて利用した際には画面越しの自分の姿にオロオロしていたものですが、だんだんと慣れも出てまいりました。
未だに収束の兆しを見せず、共存の道を模索せざるを得ない新型コロナウィルスに対して、出来なくなったことを嘆くよりも、いま出来ることの中で最大の効果を得るにはどう行動するべきか?
みんなで知恵を出し合っていく必要がありそうです。
もうすぐ始まる2022年卒向けの採用活動。
フレインでは就活生向けに実地、オンライン、どちらも対応できるような個別会社説明を準備しております。
画面を通じての企業説明でも多くの魅力を伝えられるように、いろいろと試行錯誤していこうと思います。
就活生の皆さん!
詳しくはマイナビ2022、リクナビ2022でフレインから、プレエントリー、検討リストへの登録をお願いいたします!