ミルクキャラメルの日
こんにちは、本部のゆうです
6/10はミルクキャラメルの日だそうですっっ
1913年の6/10に発売されたからみたいです
森永公式サイトを見ていたら、ミルクキャラメルの日ということで
キャンペーンをしていました。
チョイスビスケット ミルクキャラメル味(画像上)と
ミルクキャラメルガレットサンド(画像下)です。
6/1からの新商品みたいです
見かけたら、ぜひ食べてみてくださいね
フレインでは毎週木曜日 お魚の日です
お近くのフレインにてお買い求めください
こんにちは、本部のゆうです
6/10はミルクキャラメルの日だそうですっっ
1913年の6/10に発売されたからみたいです
森永公式サイトを見ていたら、ミルクキャラメルの日ということで
キャンペーンをしていました。
チョイスビスケット ミルクキャラメル味(画像上)と
ミルクキャラメルガレットサンド(画像下)です。
6/1からの新商品みたいです
見かけたら、ぜひ食べてみてくださいね
フレインでは毎週木曜日 お魚の日です
お近くのフレインにてお買い求めください
こんにちは!販促部のシムです
突然ですが!この夏!どうしても作りたいスイーツがあるのです!
その名も・・・ゼリーポンチ
色鮮やかでとっても綺麗ですよね(*´▽`*)
京都のソワレという喫茶店のメニューらしいのですが、考えた方天才やん・・・?(戦慄)
なんとなんと!キラキラ宝石のようなこちらのスイーツが自宅でも簡単に作れちゃうんですイエーイ!
作り方はこちら!!!
↓↓↓↓
◆材料(4人前)◆
カキ氷シロップ(お好みの色)・・・50ml
粉ゼラチン・・・5g
熱湯・・・150ml
サイダー・・・お好み
◆作り方◆
①熱湯に粉ゼラチンを入れてよく混ぜて溶かします。
②カキ氷シロップを入れてよくかき混ぜます。
③タッパーなどに入れて冷蔵庫でしっかり冷やし固めます。
④固まったらお好きな大きさにカット!
(え・・・めっちゃ簡単・・・)
お気に入りのグラスにお好きなサイダーと一緒に入れれば、なんということでしょう!
見ても楽しい、食べても美味しい、キラキラかわいいゼリーポンチの完成です(*ノ・▽・)ノ
なんだか気持ちも爽やかになっちゃいそうですよね♪
皆さまもこの夏!ぜひ作ってみてください!!
お近くのフレインでお待ちしております
おはようございます Rinです
先日、家に新しいコンロがやってきました
前のコンロは3個口の1つの主要部が
2年ぐらい前から壊れまして
なんとか頑張って使っていたのですが
このコロナ禍コンロを使う事が多くなり
新しいのを買うことにしました
最近のコンロの進化が目覚しい
特にグリル
前のコンロでは魚か鶏肉ぐらいしか
焼いていませんでしたが
今回のコンロにはラクックという
商品がついておりまして
まぁぁぁぁ便利
今は焼き野菜にはまってます
今まで捨てていたキャベツの芯も
美味しくいただけます
もちろん食材はフレインで
皆様のお越しをお待ちしております
おはようございます。
人事部のショーンです。
毎月恒例ですが、昨日やっと10日支払いの給与計算の目処が付き、ひと息いれたところです。
ちなみにこれは、ひと月分のパートナーさんを含めた希望有給休暇の申請書の束。
こちらに、年5日の計画有給休暇の申請を加えて給与に反映させていきます。
併せますと毎月220から230名ほどの従業員の皆様が毎月有給休暇を取得しています。
さて、今週半ばに今期3度目の一次選考が実施されます。
以前もお話したように、今期は学生の皆様にWEB上で提出物をお願いしておりますが、依頼して早々に提出をされる方、提出期限当日に提出される方、やはりさまざまな学生が。
皆さんにもご都合あるかと思いますが、採用担当としては早めに提出していただけるとありがたいなぁ、と思っています。
果たして、今回はどんな学生の皆様にお会いできるのでしょうか!
また12日にはマイナビの就職セミナーにも出展しますので、学生の皆様、現地でお会いしましょう!
こんにちは、本部のゆうです。
今回は、久しぶりに私が好きなチョコレートを紹介させてください
5月中旬より発売した森永製菓の
カレ・ド・ショコラ マダガスカルホワイトです。
21枚入りの四角いホワイトチョコで
板チョコのホワイトチョコよりも甘さ控えめで食べやすい甘さです。
なにかチョコレートが食べたいなとお菓子コーナーを見ていたら
パッケージが気になり、買ってしまいました。
みんなで食べたのですが、あっという間に無くなりました
サイトを見ていたら、マダガスカルホワイトは
ストレートティーと一緒に食べることで
ホワイトの味わいを引き立てるそうです。
ご一緒に紅茶もいかがでしょうか
ホワイトの他にもちろんミルク等あります。
あのパッケージを見つけたら、ぜひ買ってみてください。
お買い求めはぜひお近くのフレイン お菓子コーナーにて