晴れた際は、

おはようございますメイです。

昨日はいきなりの土砂降りでしたが、皆さん大丈夫でしたか?

今日も朝から曇りでまた大雨になるんではないかと心配しつつ家を出たのですが…

なんとなんと、お昼頃からいい天気になるそうです

天気がいいと気分も上がりますよね

 

晴れた際は、外出してみてはいかがでしょう。

その際はフレインにも是非、足を運んでくださいね

お待ちしております

 

クールビズ始まりましたよ。

こんにちは

もうすぐ衣替えの季節ですね。

この時期、朝は寒くて日中は暑いので着る服に悩む方も多いのではないでしょうか?

7f41ebf7cc38f22f40ffcb42b0a7f119_s

さて昨日より、フレインではクールビズが始まりました。

5月に入ってすぐ、暑い日が続くな~と思っていたのでホント助かります

着る服も軽くなって、気分も上げていきましょう

足りなくなると欲しくなる。

おはようございます。ミヤです。

GWも終わって、皆さん通常モードに

切り替わってますか?

それともちょっとお疲れモードでしょうか?

 

そんなちょっと疲れたなーってときに

つまみたいポテトチップスですが

今年はじゃがいも不足で

当社でも商品によっては数が足りなくなるような事態に。

私も「なんだって」と買いにいった人ですが。

 

そんな中、昨日のニュースで

<ポテチ好きに朗報 植えつけ最盛期>

9月には復帰とのこと。うーん朗報です。

それまでは他のお菓子を食べることにしましょう。

(↑結局は食べる人)

架け干し米、美味しいですよ②

(…つづき)

ざっくり言いますと、まず手順としては、バインダーという機械で稲刈りを行います。そうして刈った稲は1束ごとに束ねられていて、それを竹などで田んぼに骨組みした竿に手で1束ずつ架けていきます。刈られた稲を拾い、竿の近くに集め、ひたすら架けていきます。田んぼの規模にもよりますが1日、2日では到底終わりません。

天候が悪く地面が乾ききっていない時の作業など、ぬかるむわ、稲は水分を吸って重いわの苦行です(笑)※個人の感想です

架け終わっても自然乾燥を待つ間、風雨で倒れないかヒヤヒヤします。(もちろん倒れたらやり直しです

待つこと2~3週間後、すっかり水分の抜けた稲は軽くなっています。「しの」と呼ばれる作業で、それを今度は竿から外し、脱穀しモミの状態へ。(※農作業の呼び名は地域で違うこともあるので悪しからず。)

e98ee5929e796b2c4e9bd2e80bada85e_m

このようにして太陽の光、自然の風により乾燥させた米は、逆さに吊るしていたことで稲全体の旨みも実に集まっていくのだとか?!

機械も発達していなかった頃は、それこそ一家親族総出の大仕事だったと思いますね~。

手間ひまかけた昔ながらのやり方で出来たお米をぜひ一度、お試し下さい。

7a4710dcd2d5f5122dd142181557b6ec_m

 

はじめまして

はじめまして、新人の西です

入社して4ヶ月になりました。

まだまだ未熟ですが精一杯お伝えしたいと思います。

 

まず、簡単に私の自己紹介をしたいと思います。

私は宮崎県出身、2○歳です。

趣味は温泉、ショッピング、料理(あまり上達しない笑)

最近のマイブームはわさび丼です。

これはグルメドラマの影響を受け我が家の定番になっています

材料は白ご飯、わさび、かつお節、醤油というシンプルですが、本っ当に美味しいです!

ぜひ、皆様も試しに作ってみてください

 

ご愛読ありがとうございました。