今年も
あと4日ですね。
こんにちは
本部のカムです
クリスマスも終わり、
年末の大掃除、お正月の準備、などなど
みなさま大忙しの毎日かと思います。
いかがおすごしですか?
まだ仕事納めしていない、という人もいらっしゃいますよね
最後まで頑張りましょう
私は春以降の記憶があまりありません。
、、、、何していたんだろう??(´◉◞౪◟◉)笑
一足早いですが、今年1年お世話になりました<(_ _)>
よいお年をお迎えください
後半月
こんにちは本部のまっさんです。
12月も半分終わって、いよいよ今年も後2週間となりました。
いつも、年の瀬に来ると『一年立つの早いよねぇ~』ってみんな言います。なんででしょうか?
こちらのブログで調べた人がいますので、リンクを紹介しときます。
・Isajiのお役立ち情報館
ふーん、なるほどそうなのか、解ったような解らないようなw
昨日、本部では久しぶりに忘年会をやりました。(コロナ禍でできていませんでした)
お店には行かず、BBQ(肉、肉、肉~~~)を準備して、美味しく頂きました。みなさんも、コロナ明けで忘年会等やっておられる方が沢山いると思います。食べ過ぎにだけは注意して楽しく過ごしましょう。
今年も、後少しですが何事もなく新年を迎えられれば良いですね。
新年のおもてなし料理の予約(12月27日まで)も受け付けています。
フレインで新年の準備をして頂ければ幸いです。
師走
おはようございます
本部のカムです
もう12月!!!!
早いもので今年も1か月を切りましたね。
12月は大掃除に年賀状の準備に年末年始のイベントに
きっとみなさん大忙しですよね。
カムも今年のうちに、年内にやっておきたいことが・・・
とバタバタしております。
ひとまず先日、今年のうちにやっておきたいことの1つとして
親知らずを抜いてきました(‘ω’)
まだ痛いし、腫れているし、口を開けにくいので話しづらいし、
大きな口でご飯をモリモリ食べれません。。。辛いです。
痛いと何をするのも少し億劫になりますよね~(=_=)
早く大きな口でご飯をモリモリ食べたいです!!笑
次のやらねばリストは、クリスマスケーキを予約!!
みなさんはもうお済みですか????
フレインのクリスマスケーキ予約受付は12月10日までです!!!
ちなみにカムは年末年始のお料理も頼っちゃおうと
今、家族で熟考中です(`・ω・´)
お近くのフレインで、ご予約お待ちしております
こんにちは本部のまっさんです。
日本の伝統文化?”コタツでみかん”の季節がやってきました。
「みかんの日」が、11月3日「いい(11)みか(3日)ん」と12月3日「いい(1×2)みか(3日)ん」だと知っていますか読む語呂合わせで、全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が両日に同記念日を制定しています。昔は「みっかん」と読まれたが、最初の音節が短くなり「みかん」となったそうです。
※みかんに含まれる栄養や、体にいいところとは?
ビタミンC、ビタミンA、食物繊維、カリウム、カルシウム、葉酸など、みかんには様々な栄養素が含まれています。この中でも豊富に含まれている嬉しい栄養素がビタミンC。ビタミンCには免疫力アップさせ、風邪をひきにくくし、肌の調子を整える作用などが期待できます。文部科学省の日本食品表示成分によると、みかん1個に含まれるビタミンCの量は約35mg。成人が1日に摂取することを推奨されているビタミンCの量が100mgなので、1日に1つみかんを食べるだけでも約1/3が摂取でき、毎日のビタミンC摂取をサポートしてくれます。
みかんを購入する時はどういったポイントに注意すればいいのか
1.みかんの色が濃いものを選ぼう
「早生みかん」や「中生みかん」の場合、青みが残っていたり、色あせた感じがしたりするものではなく、しっかりとオレンジ色になっているものが熟れたみかんです。赤みをしっかり帯びたみかんを選びましょう。
2.皮に張りは有るが、柔らかいものを選ぼう
触ってみてカチカチのものや、ぶよぶよした感じがするものはNG。皮のつぶつぶ(油胞)がぷっくりとして皮に張りがあるもので、触った感じはしんなりしているみかんが理想です。同じ種類なら、大きなものより小ぶりのみかんの方が◎
3.【みかん狩りなら】日当たりのいい木を選ぼう
おいしいみかんは、葉が青々とした日当たりの良い木から取れます。まずはおいしいみかんが生る元気なみかんの木を探しましょう。
きっと、美味しいみかん?をバイヤーが取り揃えていると思いますので、
フレインでみかんを仕入れてみるのはいかがでしょうか?
ゆず
食肉部もんどです。
高知県ゆかりのある私が、以外と知らない高知県産を使った商品をご紹介。(2回目ですが多分すぐ終わります。)
高知県はゆず生産量日本一ですが、高知県安芸郡北川村(現在の地名)出身の中岡慎太郎が庄屋見習い時代に、昔から村に自生していた柚子の栽培を奨励したと言われています。
飢饉になると、山の中で塩を買うこともおぼつかず、味噌や醤油を作れなかった北川村地域で、塩の代わりに防腐や調味料として使おうと考えたそうです。
現在では北川村よりも、馬路村のほうが有名になりましたが、(ほぼ、となり村)その馬路村のゆずを使った、とりつみれ、好評発売中です。馬路村のゆずを使って作ったつみれは、噛むとゆずの香り、味が大変よくマッチングしたとりつみれとなっております。お鍋の時期には欠かせないとりつみれ、フレイン各店舗にて好評販売中です。
また、フレイン下郡店では、夕方のタイムサービス、日曜日限定の日曜市開催中です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。