「もうすぐクリスマス!」

みなさん こんにちは。「主婦の味方」 日配バイヤーです。

もう12月となり、年々1年がたつのが早くなってまいりました。

新型コロナウィルスも第3波で感染する人も増えていますので、再度、手洗い・マスクなどの対策をしっかりしていきましょう。

さて、気がつけばもうすぐ、「クリスマス」とういことで今回は、クリスマスのおすすめ商品のご案内を致します。

今年のクリスマスは、外でパーティというよりは、家族揃ってケーキを囲む人が多いのではないでしょうか。

そこで、今年の店販売ケーキですが、19日の土曜日から販売を開始していきます。

まずは、ヤマザキの4号ケーキと大人気商品「クレプ」の販売になります。

4号ケーキは苺・チョコ・チーズケーキに加え、バスク風チーズケーキをご用意しております。

クリスマス前の週末ですが、プレクリスマスということで、ちょっと小さいサイズのケーキにいろんな味が選べる

「クレプ」はいかがでしょうか。

22日からは例年販売している2個入りケーキ、23日からはクリスマスのデコレーションケーキを随時販売していきます。

今年は、美味しいクリスマスケーキを食べて家族の絆を深めましょう。

カニの季節がやってきた!

皆さんおはようございます
水産バイザーのです。
2020年も残すところあとわずかとなり、年末に向けて皆様お忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今年はいろいろと大変な年となりましたが、美味しい物を食べて乗り切っていきましょう!
さて、今年は例年になく寒い冬になるといわれております。今回紹介するのは、そんな厳寒期の味覚
カニ」です。カニ鍋、カニ雑炊など体を暖めるにはもってこいの食材です。
冬の味覚として知られているカニですが、その魅力は口に入れたときの食感と香りです。
またカニは高タンパクで低脂肪、タウリンやアルギニンを含む健康食材の1つです。カニの種類は世界中で
約6,000種とも言われていますが、日本では主にズワイガニ、タラバガニ、毛ガニ、花咲ガニの4種類が
食べられています。
ズワイガニの旬は11月頃から翌年の3月までで、価格は季節、そのシーズンの水揚げ量、カニの状態によって
大きく変わります。一般的に大きいものほど高値で取引されます。
ズワイガニの美味しい食べ方は幾通りもありますが、ここで代表的なものを3つ紹介します。
①ゆでズワイガニ
シンプルにズワイガニを丸ごと茹でて、キッチンばさみで解体しながら食べます。
カニという素材の味を十分に感じ取るには最高の食べ方です。
適度な塩加減だけで、それ以外は余計な味付けがされない分だけズワイガニ本来の旨味を堪能できます。
②焼きズワイガニ
焼きズワイガニも、シンプルですが旨味が凝縮される調理方法として人気です。仕込みとして脚の表面を包丁で削いでおき、
隠し味として少しだけ日本酒をふりかけます。その後はホットプレートで焼いてもいいですし、オーブンでもOKです。
食べる前に好みで醤油をたらしたりレモンやすだちをかけたりすることで違った楽しみ方ができます。
③ズワイガニの天ぷら
生ズワイガニの脚を使った天ぷらも、シンプルながら絶品です。多めの油を180℃前後に保ち、カラッと揚げるのがコツです。
揚げたてのズワイガニ天ぷらは、素材の味を感じ取るために塩とすだちだけで食べてみましょう。
当店におきましては、ズワイガニはもちろんのことタラバガニも各サイズ、各価格で取り揃えて皆様のご来店をお待ち申して
おります。身近な旬の食材はフレイン全店水産コーナーにて品揃えし、お待ちいたしております!!

「ホットアルコール」のすすめ

おはようございます テレサです。

今日の朝は、阿蘇の坂梨あたりで、雪が舞っておりました 外気温-3℃。。。

通勤のお供は、SEKAI NO OWARIの「silrent」 。(浅羽社長・・・・・・・笑)

 

めっちゃ 年末っぽくなってきました。寒いのは嫌だけど、やっぱり冬はこうでなくちゃね!!

寒い最近の季節に、気になっているのが、あたたかいお酒。。。

歳なのかなあ。 昔はいくら寒くても、冷たいビール飲んでたんですが、チューハイにも手が伸びない。でも、ゆっくり一人でお酒を楽しみたい。

 

そうだ あったかい酒だ!! (どうしても アルコールが欲しい 笑)

そこでネットで調べた「ホットアルコール」レシピを今日はご紹介します。

 

まずは 大人の女の愉しみ フフ 

「ホットワイン」

材料

 ・赤ワイン

 ・はちみつ  適量

 ・シナモン  適量

 ・りんごやオレンジなどの果物  適量

作り方

 1.鍋に赤ワインとその他材料を一度に入れる。

 2.沸騰しない程度まで温め、10~20分程おいて味をなじませて完成!

 

 

爽やかな梅の香りに気持ちも体もリフレッシュ

「ホット梅酒」

材料

 ・梅酒

 ・熱湯

 ・お好きなハーブ(カモミール、ジャスミン、ローズマリーなど)

作り方

  梅酒と熱湯を5:5もしくは6:4の割合で混ぜて完成

ポイント

 (1)梅酒とお湯の比率を5:5または6:4にする

 (2)お湯の温度を70度前後にする

 (3)お湯→梅酒の順番でグラスにいれる

 

まだまだネットには、沢山レシピが紹介されております。ぜひ みなさんも作ってみてください。

一人の夜は、一人用のアルミ鍋のもつ鍋にキムチを入れて、ホットなマッコリを飲みながら、韓流を見る 

 

「THE OBASAN」 

最高ですね!! 

 

こんな自粛の時代ですが、意地でも楽しんでやりましょう!!

 

インターンシップフェアに出展します!

こんにちは!人事部のショーンです。

このところ、まったく採用関連の話題に触れていませんでしたが
まだまだ2021卒の学生の方のエントリーは受付中です!

いろんな踏ん切りがつかずに業界・業種選びに迷われている方。
コロナ禍でそもそも就職活動が進んでいない方。
会社説明などの日程は都合をつけますので、小さなことでもお問い合わせください。

さて、来る12月26日(土)はマイナビインターンシップフェアが開催されます。
もちろん我々フレインも出展いたします!
もうすでに2022卒の活動も始まっています!

コロナ感染拡大の状況次第とは思いますが、企業の担当者のナマの声が聞ける貴重な機会。
感染拡大には最新の注意を払っての開催になるかとは思いますが、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

ビタミンの日

おはようございます Rinです

今日はビタミンの日なのだそう

ビタミンの『ビタ』は生命とか活力を

意味する言葉で生命に不可欠な物質

という意味を込めて名づけられたそう

私たちの身体にとってとても重要な

ビタミン

さて何で摂りましょう

豚肉さんまバナナ

緑黄色野菜と沢山ありますが

ビタミンは調理過程で半分くらい

なくなってしまうそう

日々、三食をバランスよく

食べることが大切ですね

フレインでは沢山の食材を

取り揃えております

皆様、お近くのフレイン

お待ちしております