さらば義理チョコ!!
こんにちはテレサです。
昨日はバレンタインデーでしたが、皆様はだれかに愛を送りましたか?
Creemaユーザー1115名を対象にした「バレンタインデーに関するアンケート」では
誰に贈る予定ですか?
1位 家族(子供、親、兄弟姉妹、祖父母)・・・55.8%
2位 パートナー・・・51.1%
3位 自分・・・29.8%
4位 友人・・・18.7%
5位 会社の上司・同僚・・・17.6&
6位 ペット・・・2.4%
7位 推し・・・2.2%
誰にも贈らない・・・7.8%
だった様です。
「推しへ贈る」とは?
どうやら実際には自分に購入しているものでも、”推し活”の一貫として、推しへのプレゼントにするようにバレンタインデーを楽しむそうだ。
そして「ペットへ贈る」と答えた人は前年比150%となっている。
別のSNSでみた10・20代の男の子達に「好きじゃない女の子からチョコを貰ったらうれしい?」のアンケート回答も
「自分に好意を持ってくれてるという事だから、普通にうれしい」
「うれしくない。手作りじゃなかったら食べる」
また、15~79歳の男女約2600人に向けたインターネット調査では、「女性の8割以上は、職場で義理チョコを配るバレンタインのイベントは参加したくない」そして、男性側も6割が義理チョコをもらっても「うれしくない」と答えている。
時代は変わった。。。
アラフォーの私が学生の頃は、本命一択で、手作りに勝るものはなく、当日は先生にバレないように学校に持っていき、校舎裏に呼び出していたものだ。(これで恋が実った試はないが(笑))
私が20・30代の頃は、好きでもない男性に”気配り”として義理チョコを渡し、男性も「義理チョコ」の数を自慢しあっていたように思う。
そして今、ジェンダーレスの流れを受けて『女性が好きでもない男性に媚びを売りチョコを渡す』という発想が古いのかもしれない。そして、『男だから、倍返ししないといけない』という発想もまたまた古いのかもしれない。そんな事を考えながら、売る側の立場として、商品選定もしなければなあと思った今年のバレンタインだった。
そんな時代に逆境するように、私は初めて夫に手作りクッキーを作った。
よくわからんが、本当に大好きとか、日頃お世話になっている人にはあげたきゃあげればいいと思うし、ただ相手はうれしくないかもしれないし、お返しを期待するのはいかんという事だと思う。
Happy Valentaine!!