時は・・・・

こんにちは本部のまっさんです。

今日は時の記念日です。「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるため、東京天文台(現:国立天文台)と財団法人・生活改善同盟会が1920年(大正9年)に制定しました。

1920年5月16日から7月4日まで東京教育博物館にて「時の展覧会」を開催し、期間中の6月10日を「時の記念日」として設定して行事・宣伝を行ったことから始まり、記念日の日付は、奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦671年6月10日)の項にちなみ、「漏刻」とは水時計のことで、容器に水が流入・流出するようにして、その水面の高さの変化で時をはかる。つまり、この日は日本で初めて時計装置が使われた日です。

また、1999年(平成11年)のこの日、日本の標準時を電波で全国に発信することが開始された。電波を送信する施設は福島県の大鷹鳥谷山の山頂付近にある「おおたかどや山標準電波送信所」で、郵政省通信総合研究所によって建設され、40kHzの長波で高さ250mのアンテナから全国に発信されています。

時といえば、早いもので後、数日で私も還暦を迎えます。自分の子供の頃は60歳といえばおじいちゃんに見えてた・・・!
いざ自分がその年になってみるとそんなにおじいちゃんって感じはしないものですね。なんだかなぁ~

また、今日はミルクキャラメルの日でもあります。

森永製菓が2000年3月に制定しました。

最近、なかなか食べる機会も少ないですが、久しぶりに食べてみるのもいいかも(歯に被せているのを注意しながら)
2022年5月23日(月)11:00~8月2日(火)17:00の間、キャンペーンもやってるみたいですよ。

キャラメルも置いていますので、フレインへお買い物にお越しください。お待ちしております。